当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ちくせい花火大会2023年の穴場スポット大公開!場所取りや混雑状況は?

スポンサーリンク
イベント

ちくせい花火大会は、202210月に初めて有観客で開催された新しい花火大会です。

昨年は茨城県筑西市の小貝川河畔で約15,000発の花火が打ち上げられました。

202110月に1回目の有観客での開催が予定されていましたが、

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、有観客開催が中止となり、生ライブ配信で公開されました。

つまり、今年開催されれば昨年に引き続き2回目の有観客開催となります。

10月に開催されるということで涼しく花火を楽しむことができるのもうれしいですね。

新しく始まった花火大会ですが、「大玉早打」や「ミュージックスターマイン」、

「イメージ花火」が楽しめる見どころが多い花火大会です。

茨城県を代表する花火師(山﨑煙火製造所・森煙火工場・野村花火工業)の競演ということもあり

茨城県民なら絶対に見たい!応援したくなる花火大会です。

今回は、ちくせい花火大会の2023年の穴場スポット、場所取り、混雑状況についてご紹介します。

スポンサーリンク

ちくせい花火大会2023年の穴場スポット大公開

ちくせい花火大会には協賛者用観覧席と観覧推奨エリアがあります。

また、その他にも美しい花火を楽しめる穴場スポットがあるので、3つに分けてお伝えしていきます。

 

ちくせい花火大会の穴場スポット

【協賛者用観覧席】

  1. 道の駅グランテラス筑西

 

【一般観覧推奨エリア】

  1. 川の一里塚

  2. 小貝川河川敷 成田スポーツ公園側 

  3. 協和中学校

  4. 五行川(勤行川)桜づつみ

 

【それ以外の穴場スポット】

  1. 県西総合公園

 

1.道の駅グランテラス筑西

一言ポイント:花火を特等席で楽しみたい方におすすめです。

トイレ情報 :あります。

備考  :9月頃まで募集されている協賛をした方のみの特別席となります。

また、協賛者専用の駐車場も用意されているため、駐車場からの距離も近いです。

観覧席は道の駅の中にあるため、食べ物や飲み物を買いやすく

小さなお子様がいる方も安心して花火を楽しめます。

 

2.川の一里塚

一言ポイント:無料で、できる限り花火を近くで楽しみたい人におすすめです。

トイレ情報 :あります。

備考  :昨年は露店もあった場所なので、少し混雑するかもしれません。

しかし、一般観覧推奨エリアの中では花火の打ち上げ場所に一番近いため、

花火の大きな音や迫力を存分に楽しむことができます。

 

3.小貝川河川敷 成田スポーツ公園側 

一言ポイント:水戸線、川、花火を一緒に見たい方におすすめです。

トイレ情報 :ありません。

備考  :花火の打ち上げ場所からは少し離れますが、

水戸線の線路の後ろに花火が上がり、花火が川の水面に映る景色を見ることができます。

花火の打ち上げ中に電車が通過したら、花火と電車を同時に写真におさめることもできる穴場スポットです。

 

4. 協和中学校・周辺

一言ポイント:ちくせい花火大会の見どころでもある横幅が大きい花火をしっかりと見たい方におすすめです。

トイレ情報 :あります。

備考  :打ち上げ場所から距離はありますが、

花火を横から見る小貝川河川敷と違いワイドな花火を見ることができます。

 

5.五行川(勤行川)桜づつみ

一言ポイント:無料で、花火全体を正面から見たい方におすすめです。

トイレ情報 :あります。

備考  : 高島橋駐車場がすぐ近くにあります。

 

6.県西総合公園

 

一言ポイント: 混雑をさけつつ、花火を楽しみたい方におすすめです。

トイレ情報 :あります。

備考  : 地域コミュニティの向上を目指して整備された公園です。

この公園から花火の打ち上げ場所の直線上には畑が広がっていて

見晴らしがよいため、花火をしっかりと見ることができます。

公園は2100まで営業をしていますが、公園内は木が多く生えているため

公園の周りの小道で見ると、より見やすいです。

 

ちくせい花火大会場所取りは必要?

ちくせい花火大会は2時間前ごろから場所取りをすることをおすすめします。

なぜなら、観賞できる場所は多くありますが、

まだ有観客で開催されたのが1回で例年の混み具合がわからず、混雑予想が難しいためです。

花火大会当日は露店もありますので

早めに行って食べ歩きを楽しみながら場所取りをすることもできます。

 

スポンサーリンク

ちくせい花火大会2023年版駐車場情報

無料駐車場情報

駐車場名 時間 料金 備考
1 協和中学校 14:00~20:00 無料 200
2 総合福祉センター 12:00~20:00 無料 80
3 高島橋駐車場 無料 60
4 下館総合体育館 野球場側1 無料 600
5 下館総合体育館 野球場側2 無料 200
6 下館総合体育館 体育館側 無料 500
7 県西総合公園 無料 350
9 道の駅グランテラス筑西 無料 協賛者専用 360

有料駐車場情報

駐車場名 時間 料金 備考
1 下館駅前駐車場 24時間 1500

60200

2 タイムズ下館駅前 24時間 60200

一日最大300(平日)

450(休日)

19
3 下館駅 東 2時間まで無料

以降30分ごと50

24時間まで上限1050

50
4 下館駅 前 2時間まで無料

以降30分ごと50

24時間まで上限1050

300

 

ちくせい花火大会2023年日程は?

名称    :ちくせい花火大会

日程    :20231021日(土)

打ち上げ場所:茨城県 筑西市 国道50号(下館バイパス)新常盤橋上流小貝川河畔

打ち上げ時間:18001900

       ※荒天時の場合は翌日・翌々日に順延されます。

打ち上げ数:20001

予想来場者:昨年の来場者数は記載がありませんでした。

最寄駅  :関東鉄道 常総線 「下館駅」

      JR東日本 水戸線 「下館駅」

車でのアクセス:北関東自動車道「桜川筑西IC」より国道50号経由で約15

        圏央道「常総IC」より約40

        常磐道「谷和原IC」より約60

大会当日は大幅な交通規制がありますのでご注意ください。

詳しくは公式HPをご覧ください。

 

花火大会当日は以下の区間で無料シャトルバスも運行される予定です。利用してみて下さい。

下館総合体育館⇔道の駅グランテラス筑西周辺

下館駅⇔道の駅グランテラス筑西周辺

下館庁舎⇔道の駅グランテラス筑西周辺

 

公式HP ちくせい花火大会2023 CHIKUSEI HANABI FESTIVAL (chikusei-hanabi.jp)

 

まとめ

ちくせい花火大会は、2023年で2年目の有観客開催となる花火大会です。

小貝川河畔で花火が打ち上げられ、川の周りには大きな建物がなく

多くの場所で美しく盛大な花火を楽しむことができます。

まだまだ開拓されていない穴場スポットを探しながら花火を見るのも良いのではないでしょうか。

今年の秋は、ちくせい花火大会で茨城を代表する花火師の花火を楽しみましょう。

タイトルとURLをコピーしました